ご要望・ご相談窓口
プライバシーポリシー
(個人情報保護方針)Privacy policy
当施設は、すべての業務運営にあたり、ご利用者様からの信頼を第一と考え、個人情報の保護に関する法律(「個人情報保護法」)にしたがって、ご利用者様の個人情報を厳格に管理し、ご利用者様の希望に沿って取扱うとともに、ご利用者様の個人情報の正確性・機密性の保持に努めています。
個人情報の管理
当施設は、ご利用者様の個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・従業員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
個人情報の取得および利用
当施設は、個人情報を取得する場合には利用目的を明示し、その目的達成に足る必要範囲内で適正に取得させていただきます。また個人情報を利用するにあたっては、利用目的の範囲内の利用のみとし、その目的の範囲を超えた利用はいたしません。
個人情報の利用目的
ご利用者様からお預かりした個人情報は、当施設からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当施設は、ご利用者様よりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
- ご利用者様の同意がある場合
- ご利用者様が希望されるサービスを行なうために当施設が業務を委託する業者に対して開示する場合
- 裁判所・警察などの公的機関から開示・提供の要請があった場合
個人情報の開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去
当施設がお預かりするご利用者様の個人情報に関して、ご利用者様が個人情報の確認、訂正等を希望される場合には、速やかに対応させていただきます。尚、各種手続きに際してはご本人である事を確認させていただく場合がございます。
法令等の遵守
当施設は、個人情報保護法その他関係法令、及びガイドライン等を遵守いたします。
反社会的勢力に対する基本方針
介護老人保健施設厚寿苑は、社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力に対しては、以下のとおり、確固たる信念をもって、断固として姿勢で臨むため、「反社会的勢力に対する基本方針」を定めます。
1.組織としての対応
反社会的勢力による不当要求に対しては、担当者や担当部署だけに任せるのではなく、組織全体で対応します。
2.外部専門機関との連携
反社会的勢力による不当要求に備えて、平素から警察・暴力追放運動推進センター・弁護士等の外部機関と意志疎通を図り、緊密な連携関係を構築します。
3.取引を含めた関係遮断
反社会的勢力に対しては、取引関係を含めて、排除の姿勢をもって対応し、反社会的勢力による不当要求を拒絶します。
4.有事における民事と刑事の法的対応
反社会的勢力の不当要求に対しては、民事と刑事の両面から法的対応を行うこととし、あらゆる民事上の法的対抗手段を講じるとともに、積極的に被害届を出すなど、刑事事件化も躊躇しません。
5.裏取引や資金提供の禁止
反社会的勢力による不当要求が、事業活動上の不祥事や職員の不祥事を理由とするものであっても、事案を隠蔽するための裏取引や資金提供は絶対に行いません。
平成26年1日1日
介護老人保健施設 厚寿苑
施設長 渡邉 善二郎